3連休

増田@JV

2010年09月21日 06:22

世間では3連休でしたね。
僕はもちろん、3連休でしたよ

今回は横浜のつつみっちさんとラブラブ遠征でした(笑)

そして現地では東京黒友会の郡さんたちと合流して、2日間釣り三昧です


《9/18》
深夜2時、名古屋でつつみっちさんと合流、一路大阪北港に向かいます
当然車内はウキウキですよね
もちろんここも忘れずに


早朝5時、たまや渡船の一番船でスリットに渡りました。

久しぶりの北港スリットですが、やっぱりここは広いですね


風も無く、ベタ~ってしてますが、若干の濁りはあります。



みんなそれぞれ散らばって開始
僕の作戦(?)は…


いつものように行き当たりばったりですね
大抵行き当たってバッタリというパターンですが


柱の間を丁寧に探っていたら、知らん間に喰ってました

全然丁寧とちゃうやんね
柱の反対側に出ちゃいましたが、なんとか引きずり出して取れました



その後もあまりパッとしない状況でしたので、11時に一旦上がって午後の部に備えます




午後便で再度上陸、ところがここでエサを吊り下げておいたバッカンが、ロープ切れで水没
探してみたけど、やっぱり無理でした
(こーいう時に限って濁ってるんですよね…)

とりあえずエサ箱の中に残ってるので午後は過ごしましたが、歩いたわりには???な感じ。



この日はパイプバリューが爆アタリだったとか!?

黒鯛君、好き嫌い言わないで、ちゃんと何でも食べてください!!



今夜はたまや渡船さんの近くにある「ビジネスホテル船町」さんに泊まりました。


駐車場代はタダだし、こんなものまで無料!?!?!?

でもリモコン操作しても、最後まで見ることができませんでした


夜はココです

名古屋からシンゴちゃんも駆けつけて、楽しく美味しい食事をいただきました


そしてお店の前の路上で記念撮影

ちょっと恥ずかしかったですね

二次会はホテルの部屋で深夜0時まで…
おかげで翌日エライ目に…



《9/18》
この日は5時半集合。
5時に目覚ましセットして…
















寝坊!!!

皆さんゴメンナサイ

今日は午前中、南港新波止でBAAのプチ大会に参加させてもらいました



結果は…













(つつみっちさん、指入ってますやん)









何位かと言いますと…













ボーズの人達全員でジャンケン勝負で勝ちました


そして一旦沖上がり、午後の部も新波止で竿出しです


ところが、この日は一段と渋い日だったそうで…
それでも釣る人はポチポチと釣ってるわけで…
僕はと言えば、フジツボ・パイプがクチャクチャになって帰ってくるばかりで…
夕方、渡船の終了時間まであとわずか、マスの中を殺気立って狙ってた時、僕の後ろで米澤さんが竿ブリ曲げてるし…
しかも、ちょっと覗いてみれば、目印がブシューーーーーーーーッッッッッッ!!!と走ってるじゃないですか!?
しかもしかも、それが49cm!?!?!?

こっちはアタリが渋々なのに~



残り時間わずかになり、川筋に狙いを変更。
そしてようやく




あああぁ~、奇跡の一枚(笑)





もう今回はブログネタにするのやめようかと思いました
それでも釣果より、また多くの釣り仲間と知り合えたことのほうが大きかったです

次回はもうちょっと釣れるようにならないとねぇ~
(今回もヒントいただきました毎回ヒントいただいてますが、毎回生かしきれていないです)



《9/20》
遠征から帰って、今日はのんびりモードでした
2日間歩き回って疲れもあったしね

それでもやっぱり夕方にはソワソワです。
急遽30分のユウネリしてきました。


関西ではボコボコにやられちゃっても、地元なら30分で6アタリ。。。
もう一度自分の釣りを見直さないかんがね


あなたにおススメの記事
関連記事