特命釣行

増田@JV

2011年06月26日 11:39

今回の遠征は親方から「明日黒鯛たのむでぇ~」の一言からはじまりました



う~ん、ベイチヌならどってことないですけど遠征でお持ち帰りってやったことないし、そもそもストリンガー使うのもめんどくさいですね
それにストリンガーの数もあんまり持っていないし…
しかし親方の頼みは断れません
JVメンバーに協力お願いして、またまた南港新波止です





午前中はアタリの数も少なくて、イマイチな雰囲気。
いや、風もそこそこあって雰囲気は良さそうだったんですが…



白灯先端のスリット側でかろうじて2枚。
潮が下がりきったころは赤灯のマス穴でアタリが良く出ましたが、針外ればかりで1枚のみ




名古屋から持参のイガイも弱ってたんでちょっと早めの昼休憩&イガイ取り。

だんだん風も強くなってきてマスの中も荒れ模様になってきました。



う~ん、こうなってしまうと柱回りにはうまくコントロールできません
苦労して落としてもなかなか当たってくれないし…


川筋も魚が浮いてないようだし、残る手立ては奥壁のみ。
でも今日はこれが正解だったようで、怒涛の入れ食いも堪能できました
オモリもBぐらいで楽しめるし、スリット初心者の僕向けですね





Y爺さんも



しんごちゃんも




そしてお約束王子くんも

(笑)




最後はプレッシャーからか掛けバラシを連発しましたが、11枚の釣果でした



引き上げ前はあちこちに下がってるストリンガーの回収作業。
ちょっとうんざりしちゃいました
古いストリンガーは脱獄してるチヌもたくさんありましたね




この日の釣果は丸高さんとこのサイトに掲載されてました。
さすが皆さん上手ですねぇ~!
短時間にしっかり釣ってますもん!


ちなみに写真撮影はMr.うぉっスさん
写真撮るのがめんどくさいって(笑)
撮ってもらうほうも、どうでもいいって(笑)



ありがとうございました



あなたにおススメの記事
関連記事