2011年08月08日
引っ越しました
まだキチンと片付いてないですけど、とりあえず引っ越しました。
ナチュブロさんには長いことおせわになりました。
新しい住所はこちらからお願いします。
リンクさせていただいてる方々には後ほどご挨拶にお伺いします。
ナチュブロさんには長いことおせわになりました。
新しい住所はこちらからお願いします。
リンクさせていただいてる方々には後ほどご挨拶にお伺いします。
2011年08月05日
秘密基地
子供の頃、資材置き場なんかで近所の悪ガキたちと秘密基地とか作りませんでした?
わけのわからんものを持ち込んで、何をしてたのかもうあまり覚えてないけど、拾った◯ロ本なんかもあったかなー?(笑)
今でもそんな遊びしてるんでしょうか?
そもそもそんな場所があんまりないかもね?
いや、子供の想像力は豊かですから、どこかに作ってるんでしょう。
人に見つからないから「秘密基地」なんですよね(^。^)
わけのわからんものを持ち込んで、何をしてたのかもうあまり覚えてないけど、拾った◯ロ本なんかもあったかなー?(笑)
今でもそんな遊びしてるんでしょうか?
そもそもそんな場所があんまりないかもね?
いや、子供の想像力は豊かですから、どこかに作ってるんでしょう。
人に見つからないから「秘密基地」なんですよね(^。^)
2011年08月04日
六甲でのヤボ用とは
じつは日曜日の釣りした後、六甲アイランドにあるBMW専門店Studie'sさんに行ってみました。

東京・横浜・神戸とあるみたいですが、やっぱり名古屋には無い
確かに名古屋近辺で見るBMWをはじめとする輸入車は圧倒的に少ないですね
こんなとこでは商売にならんでしょ?
あのオートハバックスさんでさえ、神戸あたりでは輸入車のパーツが普通に売ってます
名古屋ではありえんことです
で、何をしに行ったかと言うと、前回ホイールを変えた時からフロントは車検が通るか通らないか微妙なほどツライチになりましたけど、リアがかなりマイナス気味だったんですね。
ま、見た目だけの問題ですが、せっかくの車ですし見栄えだけはキチンとしようということで、リアに+12mmのスペーサーを入れて、フェンダーのツメ折加工をしてきました

あぁ~、ノーマルにだわりたかったのに、ホイール変えたとたんこれですもん(笑)
でも車高調とかはやめとこうかな?
だって絶対フロントスポイラーやっちゃいそうですもん
東京・横浜・神戸とあるみたいですが、やっぱり名古屋には無い

確かに名古屋近辺で見るBMWをはじめとする輸入車は圧倒的に少ないですね

こんなとこでは商売にならんでしょ?
あのオートハバックスさんでさえ、神戸あたりでは輸入車のパーツが普通に売ってます

名古屋ではありえんことです

で、何をしに行ったかと言うと、前回ホイールを変えた時からフロントは車検が通るか通らないか微妙なほどツライチになりましたけど、リアがかなりマイナス気味だったんですね。
ま、見た目だけの問題ですが、せっかくの車ですし見栄えだけはキチンとしようということで、リアに+12mmのスペーサーを入れて、フェンダーのツメ折加工をしてきました

あぁ~、ノーマルにだわりたかったのに、ホイール変えたとたんこれですもん(笑)
でも車高調とかはやめとこうかな?
だって絶対フロントスポイラーやっちゃいそうですもん

2011年08月03日
2011年08月02日
2011年08月02日
iPhone4
先日iOsを最新バージョンに更新したら、今日になってダウンロードしたアプリが全て落ちてしまうというトラブル発生!(−_−;)
う~ん、メモリー不足か!?
念のためバックグラウンドのアプリを削除して、電源再投入!!
してもダメです(-。-;
そこでいろいろ調べてみたら、同じ現象が起きることがあるみたいです。
そして解決方法が、APPストアーからなんでもいいので無料アプリをダウンロードします。
そしてそのアプリが動けば全てOKだって。
さっそく試してみたら、、、
ほんとに直りました\(^o^)/
どうやらアプリを起動する時に認証パスワードをチェックしてるんじゃないかと。
そのパスワードがなんらかの障害で読み取れなくなってしまったから、新たに認証することによって動くようになるのかもですね。
このブログの更新アプリもヤバかったんですよー(;´Д`A
う~ん、メモリー不足か!?
念のためバックグラウンドのアプリを削除して、電源再投入!!
してもダメです(-。-;
そこでいろいろ調べてみたら、同じ現象が起きることがあるみたいです。
そして解決方法が、APPストアーからなんでもいいので無料アプリをダウンロードします。
そしてそのアプリが動けば全てOKだって。
さっそく試してみたら、、、
ほんとに直りました\(^o^)/
どうやらアプリを起動する時に認証パスワードをチェックしてるんじゃないかと。
そのパスワードがなんらかの障害で読み取れなくなってしまったから、新たに認証することによって動くようになるのかもですね。
このブログの更新アプリもヤバかったんですよー(;´Д`A
2011年07月27日
2011年07月26日
洗車
この季節、洗車は気持ちいいですねー(*^^*)
もうすぐ半年になろうとしてますが、週に2回くらいは洗ってます!?(^^;;
カーボンブラック色なので、あっという間に汚れちゃいます。
特に雨降りの後なんかはめちゃくちゃ汚れます(-。-;
でも、洗車すればピカピカー\(^o^)/
はじめの頃は一時間半かかってましたが、今では一時間まで短縮!
でもフルコースなら軽く2時間です(笑)
でもこれが冬になったら???
全天候型洗車場で24時間営業、冷暖房完備で、冬場は温水が出てくるようなとこがあったらいいのに(^O^)/
もうすぐ半年になろうとしてますが、週に2回くらいは洗ってます!?(^^;;
カーボンブラック色なので、あっという間に汚れちゃいます。
特に雨降りの後なんかはめちゃくちゃ汚れます(-。-;
でも、洗車すればピカピカー\(^o^)/
はじめの頃は一時間半かかってましたが、今では一時間まで短縮!
でもフルコースなら軽く2時間です(笑)
でもこれが冬になったら???
全天候型洗車場で24時間営業、冷暖房完備で、冬場は温水が出てくるようなとこがあったらいいのに(^O^)/

2011年07月25日
厄介な仕事?
あまり大きな声で言えませんが、「なんでこんな依頼をウチにしてくんの?」ということがあります。
今回もそんな仕事依頼です。
まずは見積もりと言われてるんですが、たぶん「え!そんなに!?」と言われるのがオチでしょうね。
一度は断ったんですが、どうしてもと言うので渋々見積もりするために走り回りますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
この労力、見積もり代ほしいくらいですよ( ;´Д`)
一件目で打ち合わせ終えて、二件目はサンテックさんへ。
そうなんです、木工とはかけ離れたブツなんですねー。
そんなのウチに頼まれてもなぁ~。
請負う以上リスクもあるわけですから、その分の費用も入れるととんでもない値段になるでしょうね。
ま、それはさておき、半田と言えばコレです。

月曜日からスタミナ満点!

とってもおいしそうでしょー( ´ ▽ ` )ノ

近頃のマイブームはコレ。

シイタケ君\(^o^)/
醤油つけて食べると、さっぱりしててまた焼肉食べられます(*^^*)
あぁ~、せっかく凹みかけたお腹が~(^^;;
今回もそんな仕事依頼です。
まずは見積もりと言われてるんですが、たぶん「え!そんなに!?」と言われるのがオチでしょうね。
一度は断ったんですが、どうしてもと言うので渋々見積もりするために走り回りますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
この労力、見積もり代ほしいくらいですよ( ;´Д`)
一件目で打ち合わせ終えて、二件目はサンテックさんへ。
そうなんです、木工とはかけ離れたブツなんですねー。
そんなのウチに頼まれてもなぁ~。
請負う以上リスクもあるわけですから、その分の費用も入れるととんでもない値段になるでしょうね。
ま、それはさておき、半田と言えばコレです。

月曜日からスタミナ満点!

とってもおいしそうでしょー( ´ ▽ ` )ノ

近頃のマイブームはコレ。

シイタケ君\(^o^)/
醤油つけて食べると、さっぱりしててまた焼肉食べられます(*^^*)
あぁ~、せっかく凹みかけたお腹が~(^^;;
2011年07月24日
今日はお寺です
お米を2kg納めて下さいって。

ん~、最終的には坊さんが食べるんですかねー?
その後は本堂へ。

焼香しておしまい。

何度も言いますが、僕は無宗教ですよー。
「死んだらおしまい」です(笑)

ん~、最終的には坊さんが食べるんですかねー?
その後は本堂へ。

焼香しておしまい。

何度も言いますが、僕は無宗教ですよー。
「死んだらおしまい」です(笑)
2011年07月23日
今夜は焼き鳥でした
1091電気さんと近所の焼き鳥屋へ。

ここのお店、ドライバーさんにはウーロン茶飲み放題!

もうお腹ガバガバです(^^;;
そして料理でお腹満腹!

そのあとはスーパー銭湯へ~。

癒やされちゃったなー(*^^*)
久しぶりに釣りに行かない週末です。
え~っと何ヶ月ぶり?(笑)
明日は愛妻とデートです\(^o^)/
釣りはまた来週~( ´ ▽ ` )ノ

ここのお店、ドライバーさんにはウーロン茶飲み放題!

もうお腹ガバガバです(^^;;
そして料理でお腹満腹!

そのあとはスーパー銭湯へ~。

癒やされちゃったなー(*^^*)
久しぶりに釣りに行かない週末です。
え~っと何ヶ月ぶり?(笑)
明日は愛妻とデートです\(^o^)/
釣りはまた来週~( ´ ▽ ` )ノ
2011年07月23日
今日は働いてます!?
出勤日です。
と言っても昨日の夕方ごろは休むつもりだったんですね
ところが電話とFAXが次々と…
なんでこんな時間から~?
しかも内容を見ればどれも急ぎ仕事ばかり
ふぅ~癒されないですねー
と言っても昨日の夕方ごろは休むつもりだったんですね

ところが電話とFAXが次々と…
なんでこんな時間から~?
しかも内容を見ればどれも急ぎ仕事ばかり

ふぅ~癒されないですねー

2011年07月22日
真面目です2^-^
今日は久しぶりに新築マンションの現場行ってきました

以前はよくやってましたが、もう値段が合わないのでお断りしてました。
マンションなんてどんどん仕事の単価が下がっていくのに、分譲価格は変わらないか値上がりする物件もありますねー。
いわゆる「億ション」もやったことあるけど、内容は普通のマンションと変わらないんですよ。
さて、今回は元請けさんからのSOSだったんです。
キッチンカウンターに丸い穴があいてるんですが、その径を間違えたらしく、現場で大きくしてほしいんですって。
簡単そうでちょっと悩ましい仕事です。

すでにカウンターが取り付けられているので、加工も制限されます。
この穴は40Фですが、キャップを取り付けるのに45Фにするんです。
まずは特製治具を取り付けます。

そして電動ドライバーに45Фの錐を取り付けて、ザクザク掘ってしまいます。

すると、なーんと! 45Фの穴が出来上がり~

貫通していないのは、キャップのツパの部分だけ押し込むからです。

で、完成

「なーんだ、簡単じゃん!」って…
そうなんですよー。
でも、簡単にできるように治具を考えるのが大変なんです。
現場作業はなるべく簡単で早く済ませたいからですね
これを19ヶ所やって2時間でした。
ん~、まぁまぁじゃないですか?

以前はよくやってましたが、もう値段が合わないのでお断りしてました。
マンションなんてどんどん仕事の単価が下がっていくのに、分譲価格は変わらないか値上がりする物件もありますねー。
いわゆる「億ション」もやったことあるけど、内容は普通のマンションと変わらないんですよ。

さて、今回は元請けさんからのSOSだったんです。
キッチンカウンターに丸い穴があいてるんですが、その径を間違えたらしく、現場で大きくしてほしいんですって。
簡単そうでちょっと悩ましい仕事です。
すでにカウンターが取り付けられているので、加工も制限されます。
この穴は40Фですが、キャップを取り付けるのに45Фにするんです。
まずは特製治具を取り付けます。
そして電動ドライバーに45Фの錐を取り付けて、ザクザク掘ってしまいます。
すると、なーんと! 45Фの穴が出来上がり~

貫通していないのは、キャップのツパの部分だけ押し込むからです。
で、完成

「なーんだ、簡単じゃん!」って…
そうなんですよー。
でも、簡単にできるように治具を考えるのが大変なんです。
現場作業はなるべく簡単で早く済ませたいからですね

これを19ヶ所やって2時間でした。
ん~、まぁまぁじゃないですか?
2011年07月21日
2011年07月21日
真面目です^-^
普段あまり建具は作らないんですけど、簡単なものならウチで作っちゃいます。
建具加工でよくあるのが「戸引手」と呼ばれる取っ手ですね。
今日はここの加工してました。

こののっぺらぼうな建具に戸引手の掘り込み加工します。

まずは取り付け位置に治具をセット

あとはトリマーと呼ばれる機械で掘り掘りするだけです

完成~

と言葉で書くのは簡単なんですが、実際は取り付け位置だとか穴開ける方向だとかいろいろ気を使うんですよ。
だってここで間違えたら、また1から作り直しですもん
建具加工でよくあるのが「戸引手」と呼ばれる取っ手ですね。
今日はここの加工してました。
こののっぺらぼうな建具に戸引手の掘り込み加工します。
まずは取り付け位置に治具をセット
あとはトリマーと呼ばれる機械で掘り掘りするだけです
完成~
と言葉で書くのは簡単なんですが、実際は取り付け位置だとか穴開ける方向だとかいろいろ気を使うんですよ。
だってここで間違えたら、また1から作り直しですもん

2011年07月20日
故障中
6月5日にベイチヌ行った時痛めた右腕、まだ治りません( ;´Д`)

思えばその翌週から怒涛の遠征釣行。
毎週末は遠征でしたもん(笑)
最初の一匹二匹はなんとか大丈夫だけど、あとはアワセを入れるだけで激痛ですよ!(-。-;
結局ロキソニン(痛み止め)飲みながらの釣りしてました。
あれってほんとに効きますよねー(*^^*)
ってか、そこまでやるならよせばいいのに、、、(´・_・`)
先日の大会で一息つけるかなと思ったけど、あの成績で遠征病が再発しそうです(笑)

思えばその翌週から怒涛の遠征釣行。
毎週末は遠征でしたもん(笑)
最初の一匹二匹はなんとか大丈夫だけど、あとはアワセを入れるだけで激痛ですよ!(-。-;
結局ロキソニン(痛み止め)飲みながらの釣りしてました。
あれってほんとに効きますよねー(*^^*)
ってか、そこまでやるならよせばいいのに、、、(´・_・`)
先日の大会で一息つけるかなと思ったけど、あの成績で遠征病が再発しそうです(笑)
2011年07月20日
台風一過
僕の住む名古屋はたいした影響ありませんでしたが、愛知県下では川が増水したところもあったようです(-。-;
海は当然濁ってますが、釣り行くのは不謹慎ですよね!?
僕はおとなしくしてますよー(*^^*)
だってー、仕事忙しいし、、、(;´Д`A
頑張らないとねp(^_^)q
海は当然濁ってますが、釣り行くのは不謹慎ですよね!?
僕はおとなしくしてますよー(*^^*)
だってー、仕事忙しいし、、、(;´Д`A
頑張らないとねp(^_^)q
2011年07月19日
2011年07月18日
反省会
半田メンバーといつもの場所で久しぶりの開催です(^-^)/

「今年は名人達もあたりボーズだったから仕方ないよねー」なんて意見もありましたが、釣ってる人は釣ってるわけで、何故その人達が釣れたのか?が大切なんですよね。

ジュージュー肉焼きながら、じつはあの日の夜みんな悔しくて寝つけなかったって(笑)
この熱い想い、来年こそは生かしたいですねp(^_^)q

「今年は名人達もあたりボーズだったから仕方ないよねー」なんて意見もありましたが、釣ってる人は釣ってるわけで、何故その人達が釣れたのか?が大切なんですよね。

ジュージュー肉焼きながら、じつはあの日の夜みんな悔しくて寝つけなかったって(笑)
この熱い想い、来年こそは生かしたいですねp(^_^)q
2011年07月18日
日曜日は仕事のち…
大会の日、名古屋に着いたのが深夜0時。
お風呂入って寝ようと思ったけどなかなか寝つけませんでした
一匹も釣れなかったことが堪えたんですかねー
気分はこのつもりだったんですけど…

翌日曜日は朝5時半起床で仕事へ…
じつはどうしても今日の10時までに届けなくてはいけない商品があり、ホントなら土曜日にやらなきゃいけないのを大会の為に無理矢理翌日に回してたんです
眠いしダルイし気分もブルー
それでもがんばって仕事片づけてから姪の赤ちゃんに会ってきました。

かわいいっすねぇ~
この子が大きくなった時、日本はどうなってるんでしょうか?
夏の平均気温は40度を超えてたりして
その後は本日のメインイベントです

そう結婚記念日のお祝いで鉄板焼きのお店へ
いやホントは前日の16日だったけど、これまた大会の都合で…


鉄板焼きって言っても、お好み焼きと違いますよー

フォアグラって正直あんまりおいしいと思ったことないけど、鉄板で焼いたものをタレにつけて食べると別物ですね
フランス料理なんかではソースにからめちょっとくどさが出て好みじゃないけど、この食べ方ならトロリとした食感で味も良かったです
最後はデザートのお皿にメッセージと花束をいただきました


年に一回のイベントですから、ちょっとだけ豪勢なディナーもいいんじゃないでしょうか
お風呂入って寝ようと思ったけどなかなか寝つけませんでした

一匹も釣れなかったことが堪えたんですかねー
気分はこのつもりだったんですけど…
翌日曜日は朝5時半起床で仕事へ…

じつはどうしても今日の10時までに届けなくてはいけない商品があり、ホントなら土曜日にやらなきゃいけないのを大会の為に無理矢理翌日に回してたんです

眠いしダルイし気分もブルー

それでもがんばって仕事片づけてから姪の赤ちゃんに会ってきました。
かわいいっすねぇ~

この子が大きくなった時、日本はどうなってるんでしょうか?
夏の平均気温は40度を超えてたりして

その後は本日のメインイベントです

そう結婚記念日のお祝いで鉄板焼きのお店へ

いやホントは前日の16日だったけど、これまた大会の都合で…



鉄板焼きって言っても、お好み焼きと違いますよー

フォアグラって正直あんまりおいしいと思ったことないけど、鉄板で焼いたものをタレにつけて食べると別物ですね

フランス料理なんかではソースにからめちょっとくどさが出て好みじゃないけど、この食べ方ならトロリとした食感で味も良かったです

最後はデザートのお皿にメッセージと花束をいただきました


年に一回のイベントですから、ちょっとだけ豪勢なディナーもいいんじゃないでしょうか
