2010年11月22日
今日は四日市でした
今回が細部打ち合わせの最終です。
あとは製作と納品ですね
僕の仕事は終わったも同然!!
これで明日はコッソリ遠征へ…
と、言いたいところですが、ちょっと無理ですね
現場に行く道中、四日市の霞埠頭に立ち寄りました

もちろん竿は出してませんよー
このあたりに来るのは7年ぶりくらいになりますかね?
ちょっと様変わりしてました。

おいしそうな浮き桟橋があったけど、もう使われてないんですね。
まだ新しいのに…
よーく見ると見えチヌがパクパクやってました

岸壁からですと微妙に届かないですね(笑)
写真ではわからないけど、結構たくさん居ましたよー
道路は相変わらず工事渋滞です

工事用の柵も最近はかわいいのが増えてきましたね。

何故「かえる」なのか意味がわかりませんが…
安全運転で無事かえる?
暴走運転でさっさとかえる??
ま、そんなとこなんでしょう
現場でのチェックを済ませ、帰りがけにコンビニ寄りました。

まだピカピカなお店でしたが、店内が微妙に暗い!?
天井の照明は全てLEDライトが使用されてました

省エネではありますが、やっぱり蛍光灯に比べるとやや暗い感じがします。
スイーツを物色したわけですが、ほとんど品切れで仕方なく…


ベビースター、たまに食べると美味しいですね
帰りは伊勢湾岸道に乗って、長島SAで「足湯」にでもつかろうと思ったんですが、






「高速料金返せ!!」と言いたかったです
結局今日は一日中
でした。
明日は天気が回復するそうですが、風が強くなる予報ですね

凧揚げにはもってこいのコンディションだと思います(笑)
あとは製作と納品ですね

僕の仕事は終わったも同然!!
これで明日はコッソリ遠征へ…

と、言いたいところですが、ちょっと無理ですね

現場に行く道中、四日市の霞埠頭に立ち寄りました


もちろん竿は出してませんよー

このあたりに来るのは7年ぶりくらいになりますかね?
ちょっと様変わりしてました。

おいしそうな浮き桟橋があったけど、もう使われてないんですね。
まだ新しいのに…
よーく見ると見えチヌがパクパクやってました


岸壁からですと微妙に届かないですね(笑)
写真ではわからないけど、結構たくさん居ましたよー

道路は相変わらず工事渋滞です


工事用の柵も最近はかわいいのが増えてきましたね。

何故「かえる」なのか意味がわかりませんが…
安全運転で無事かえる?
暴走運転でさっさとかえる??
ま、そんなとこなんでしょう

現場でのチェックを済ませ、帰りがけにコンビニ寄りました。

まだピカピカなお店でしたが、店内が微妙に暗い!?
天井の照明は全てLEDライトが使用されてました


省エネではありますが、やっぱり蛍光灯に比べるとやや暗い感じがします。
スイーツを物色したわけですが、ほとんど品切れで仕方なく…


ベビースター、たまに食べると美味しいですね

帰りは伊勢湾岸道に乗って、長島SAで「足湯」にでもつかろうと思ったんですが、






「高速料金返せ!!」と言いたかったです

結局今日は一日中

明日は天気が回復するそうですが、風が強くなる予報ですね


凧揚げにはもってこいのコンディションだと思います(笑)
Posted by 増田@JV at 18:48│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
まぁ~だ、諦めて無いようやね
しゃ~無いな~~明日は現場何時集
しゃ~無いな~~明日は現場何時集
Posted by わぃわぃ♂ at 2010年11月22日 22:27
>わぃわぃさん
二日酔いでもちゃんと仕事してね(笑)
二日酔いでもちゃんと仕事してね(笑)
Posted by 増田@JV
at 2010年11月24日 09:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。